価格表・印刷のご注文はこちらから
月間5,000tの印刷物を
出荷しています

良安・RYOANを運営する株式会社アイカは、「全国の印刷会社のための印刷会社」として最新の設備を整え「短納期印刷」「高度な印刷」を実現、月間5,000tの印刷物を出荷し、常に品質・技術に磨きをかけています。
短納期・大部数印刷を
支える充実の設備
良安・RYOANを運営する株式会社アイカは一つの案件で最大1,000万枚以上のチラシ印刷・250万冊の雑誌印刷・1360頁の無線綴じ冊子印刷を製造した実績があります。データ処理・刷版・印刷・製本・加工・納品まで全ての工程を自社一括管理でおこなうことのできる設備を名古屋市・小牧市に保有し全国に印刷物をお届けしています。

創業40年の
熟練の技術者集団
印刷は設備だけでなく原稿チェック・生産管理・緊急に対応するヒューマンスキルなどすべてがそろっていて製品として完成すると思います。良安・RYOANを運営する株式会社アイカは創業より40年の間、お客様から支持をいただいてきたのも熟練した技術者集団あってのことと感じています。
チラシ・フライヤーとは
チラシという名称は、受け手に「散らすもの」→「散らし」という由来からきたと言われています。A4 やB5 といった一枚の薄い紙のものが多く、新聞の折込広告やダイレクトメールとしてポストに投函したり、街頭で配布されたりして使われる事が一般的です。フライヤーは、飛行機やヘリコプターを使い上空からチラシをばら撒いて配布する行為が由来となり「飛ぶもの=フライヤー」という名前になったと言われています。日本では、特にサイズが小さいチラシや厚手のチラシを指すことが多くあります。チラシ、フライヤーとも受け取る側が負担にならない手軽さであり、かつ非常に効果のある広告ツールとして、新聞折込みチラシや、ポスティング用チラシ、手配りのビラなどさまざまな用途でご使用いただけます。
商品名 | サイズ | 主な使用用途 |
---|---|---|
B4 輪転サイズ チラシ価格表 | 仕上り:約270×382mm 展開:約270×382mm 絵柄:257×364mm |
新聞折込用チラシとして一般的なB規格サイズのチラシです。輪転印刷機仕様でB4正寸の絵柄のまわりに白いフチがつき、B4輪転サイズ仕上りとなります。インラインで断裁されるため、正寸に断裁するチラシに比べ安価となります。 |
B3 輪転サイズ チラシ価格表 | 仕上り:約273×382mm 展開:約382×546mm 絵柄:364×530mm |
新聞折込用チラシとして一般的なB規格サイズのチラシです。輪転印刷機仕様でB3正寸の絵柄のまわりに白いフチがつき、二つ折りB4輪転サイズ仕上りとなります。インラインで断裁・折り加工されるため、正寸に断裁するチラシに比べ安価となります。 |
B2 輪転サイズ チラシ価格表 | 仕上り:約273×382mm 展開:約546×765mm 絵柄:530×745mm |
新聞折込用チラシの中では大判のB規格サイズチラシです。輪転印刷機仕様でB2正寸の絵柄のまわりに白いフチがつき、十字折りB4輪転サイズ仕上りとなります。インラインで断裁・折り加工されるため、正寸に断裁するチラシに比べ安価となります。 |
D4 輪転サイズ チラシ価格表 | 仕上り:約270×406mm 展開:約270×406mm 絵柄:257×390mm |
新聞折込用チラシとしてB規格よりやや大きいD規格サイズのチラシです。輪転印刷機仕様でB4正寸よりやや大きい絵柄のまわりに白いフチがつき、D4輪転サイズ仕上りとなります。インラインで断裁されるため、正寸に断裁するチラシに比べ安価となります。 |
D3 輪転サイズ チラシ価格表 | 仕上り:約270×406mm 展開:約406×546mm 絵柄:390×530mm |
新聞折込用チラシとしてB規格よりやや大きいD規格サイズのチラシです。輪転印刷機仕様でB3正寸よりやや大きい絵柄のまわりに白いフチがつき、二つ折りD4輪転サイズ仕上りとなります。インラインで断裁・折り加工されるため、正寸に断裁するチラシに比べ安価となります。 |
D2 輪転サイズ チラシ価格表 | 仕上り:約270×406mm 展開:約546×813mm 絵柄:530×795mm |
新聞折込用チラシとしてB規格よりやや大きい大判のD規格サイズチラシです。輪転印刷機仕様でB3正寸よりやや大きい絵柄のまわりに白いフチがつき、十字折りD4輪転サイズ仕上りとなります。インラインで断裁・折り加工されるため、正寸に断裁するチラシに比べ安価となります。 |
サイズについて
ザ・チラシ王は6種のサイズからお選びいただけます。データ作成用テンプレート

規格 | 仕上がりサイズ | 用紙サイズ | 絵柄サイズ |
---|---|---|---|
印刷物の納品時のサイズ | 印刷物を展開したサイズ | 印刷可能範囲 | |
B4(輪転サイズ) | 約270×382mm (袋断裁) |
約270×382mm | 257×364mm |
B3(輪転サイズ) | 約273×382mm (2つ折り仕上げ) |
約382×546mm | 364×530mm |
B2(輪転サイズ) | 約273×382mm (4つ折り仕上げ) |
約546×765mm | 530×745mm |
D4(輪転サイズ) | 約270×406mm (袋断裁) |
約270×406mm | 257×390mm |
D3(輪転サイズ) | 約270×406mm (2つ折り仕上げ) |
約406×546mm | 390×530mm |
D2(輪転サイズ) | 約270×406mm (4つ折り仕上げ) |
約546×813mm | 530×795mm |
- ※「輪転サイズ」とは、輪転印刷機による仕様で用紙の外側に白フチが残る、一般的な新聞折込チラシに見られる仕様です。
- ※「ザ・チラシ王」は輪転印刷機による輪転サイズとなるため、当社データ作成用テンプレートをご使用ください。
用紙について
用紙種類 | 斤量(紙の厚さ) | 用紙の特徴 | |
---|---|---|---|
コート紙 | B判 | 55kg・60kg・73kg・90kg | 一般的によく使われる印刷用紙です。ほど良い光沢感があり、印刷インキの乗りが良く、写真などの再現性が高く、ポスターやチラシ、パンフレットなどの印刷に幅広く利用されている用紙です。 |
D判 | 55kg | ||
マット紙 | B判 | 55kg・60kg・70kg・90kg | 光沢感を抑えたマット調の紙です。しっとりとした質感で、落ち着いた仕上がりになります。コート紙同様に幅広く利用されている用紙です。 |
D判 | なし | ||
上質紙 | B判 | 55kg・70kg・90kg | 紙の表面にコーティングを施していない非塗工紙です。コート紙と比較すると印刷の発色、彩度は落ちます。薄手のものは一般的なコピー用紙によく利用される用紙です。 |
D判 | なし |
用紙の厚さ(斤量)について
用紙の厚さは「コート55kg」や「コート110kg」と表示されています。これは用紙の厚さを表す斤量(きんりょう)となります。斤量は、数字が低くなるほど薄い紙、大きいほど厚い紙となります。当社の厚さ(斤量)表記は四六判換算で統一表記しています。

印刷色について
価格表のアイコン | 印刷色 |
---|---|
![]() |
片面フルカラー |
![]() |
片面フルカラー/裏1色(C・M・Y・K よりご希望の1色をお選びいただけます。) |
![]() |
片面フルカラー/裏2色(C・M・Y・K よりご希望の2色の組み合わせをお選びいただけます。) |
![]() |
両面フルカラー |
包装・梱包方法について
上下あて紙・二の字結束 |
---|
![]() |
納品時の梱包形態は当社任意の方法、適量数に包みます。ご要望がある場合はご注文前にお問い合わせください。
パレット梱包例(1) | パレット梱包例(2) |
---|---|
![]() |
![]() |
荷物の量によりパレット発送(木の板の上に結束した印刷物を積んで配送)となります。パレット発送は西濃運輸での配送となります。ご要望がある場合はご注文前にお問い合わせください。
高品質なチラシのご提供
良安・RYOANは良質な国産の専用紙以外は使用いたしません、自信をもってお客様にご提供できる用紙を厳選いたしました。刷り色はチラシの表現力を最大限に引き出せるプロセス4色を基本としています。また、各セクションで最新の設備を保有し、熟練オペレーターが常に安定した高品質印刷を実現します。
商品を安くご提供できるわけ
お求めやすい料金にできるのには理由があります。例えば、データは完全データにて入稿していただき、データ数値より算出された適正濃度にて標準印刷をおこないます(許容範囲内での印刷となります、若干の誤差に関しては何卒ご了承ください)。また、厳選した国産紙を大量購入することで単価を抑え、最新の設備やデジタルワークフローによる自動化をおこなうなど、さまざまな効率化により安価で高品質な印刷を実現しています。
※ 弊社商品のチラシ印刷仕様でない場合でもご対応いたします。その際は、お問い合わせフォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
全国の折込店へ分割配送に対応
毎日、大量の印刷物を制作している弊社ではチラシを全国の折込センターへ分割配送することは珍しいことではありません。そのための生産管理体制も充実しています。
安心してお任せください。
ご注文方法
下の価格表の金額をクリックしていただくとカート画面に移動します。
そこからカートに入れてください。注文が始まります。
ご注文の流れ
データの入稿方法や注意点につきましては「データ入稿について」をご覧ください。
1. 会員登録
2. ご注文
ご注文確認メール
3. データ入稿
4. データチェック
金額・納期確定メール
5. 印刷製造
6. 配送
発送完了メール
7. 商品到着
価格表・印刷のご注文はこちらから
良安・RYOANの実績
チラシ30万部印刷
全国50カ所に配送
チラシ両面カラーを30万部させていただきました。配送直前に折込先の変更がありましたが対応させていただき、無事納品することができました。
チラシ60万部印刷
全国35カ所に配送
チラシ片面カラー印刷で非常に短納期でしたが、お電話での確認などで対応しました。
チラシ100万部印刷
全国95カ所に配送
実際に弊社までお越しいただき、打ち合わせから納品作業までをご一緒させていただきました。
お客様の声
Aメーカー様
今まで印刷物は広告代理店に任せていました。社長の鶴の一声で社内に制作部隊が作られ、印刷会社を探していたところ良安さんを知りました。実績が豊富なことで安心してお願いすることができました。
B広告代理店様
社内に制作部があるのでそちらに印刷会社の手配を任せていましたが、クライアントからの予算削減で安く印刷できるところを探していました。担当の方の深い印刷知識としっかりとした工程管理に感謝です。
Cデザイン・制作会社様
制作費の削減などによりデザイン・制作会社は大変苦しい状況が続いています。そこで印刷までを積極的に受注することにしました。データを作ることは慣れていますが、印刷の品質・工程管理などは良安さんの担当者の方にお願いをして無事納品することができました。